
2018年5月22日(火)放送のマツコの知らない世界ではバターの世界!を放送。
ゲストには月間10kgのバターを消費する富澤商店の長尾絢乃さんでした。
「気持ち悪い!」「やりすぎ!」など放送直後はtwitterやインスタなどのSNSも大荒れ!!
しかし紹介されたバター達は即完・・さらに商品待ちと生産も追いつかず・・。
半年経過した今なら手に入るのではないか??と通販・お取り寄せはどこか?最安値はどこ??などあらゆる情報をチェックしてみました。
●マツコの世界で売り切れ続出!幻のバターの現在!!
当初色んなメディアで紹介されすぎたなかほら牧場の幻のバター。
マツコさんが「待って!身体にいいもの食べてる気がする!!」と言わせるほど素材にこだわり抜いた日本最高峰のグラスフェッドバターです。
半年以上経過した今はどうでしょうか??
なんと、二ヶ月待ちだった幻のバターは楽天市場にて約2週間で通販・お取り寄せできるそうです(2019年現在)。
最高峰の餌で伸び伸びと放牧された最高級の牛さんのお乳で作ったバターをトーストにべた塗りしてかぶりつくなんて最高の幸せではないでしょうか??^^
幻のバターは幻じゃなくなりそうですね!!
↓最安値なかほら牧場のグラスフェッドバターはこちら↓
グラスフェッドバター 満天青空レストラン マツコの知らない世界 お取り寄せ 国産 放牧 中洞牧場 岩手 岩泉 無塩 《発送:1月29日以降》なかほら牧場のピュアグラスフェッドバター〔100g〕
なかほら牧場のバターはなぜ幻のバターなのか??
一般的に牧草で育った牛は健康状態も良く差別化されグラスフェッドビーフと呼びます。
よく考えたら穀物のが圧倒的にコストが安いですもんね!
さらに、なかほら牧場では
- 野芝や野草を与えてるので完全にケミカルフリー
- 餌を与えてる時以外は放牧しているのでストレスフリー
なためおいしいお乳を出してくれる牛さんがたくさんいるそうです。
最高の環境で育った牛のお乳で作った最高のバター。
それが最高峰と呼ばれ、売り切れが続き「幻のバター」と呼ばれるようになったそうです。
●マツコが愛用|よつばのバター・・しかしとっておきは?!
マツコさんは普段おうちでは「よつ葉の発酵バター」を冷蔵庫にストックしているそうです。
こちらは「よつ葉パンに美味しい発酵バター」↓
これは市販のスーパーなどでもよく見かけますよね?
バターって結構保管がめんどくさくて箱のまま収納しちゃうことが多いとおもうんですが、よつ葉バターは最初からマーガリンのようにケースに入っているので便利ですよね♫
普段バターを使うってマツコさんもバターお好きですね!!そんなマツコさんが奮発して高級バターを使うことも・・。それが「ECIRE(エシレ)のバター」だそうです。
輸入雑貨店や百貨店でも買える市販の商品で今でも木製の製造機で作られてるそうで独特のまろやかさは製法にあるみたいです。
高級料理店や高級パン屋さんでも使われていて世界中のセレブに大ヒットの一品だそうです♫
もちろんバターマニアの長尾さんもご満悦wwなんせダイレクトですからねww
エシレバターも通販・お取り寄せ可能です!!(市販でも買えますよ!!)
↓エシーレバター(100g)最安値はコチラ↓
小さいサイズの最安値はコチラ↓
エシレバター 有塩 テーブル用詰替 50g | ECHIRE
バターの世界なのにバターを置くほど美味しい食パンとは・・
マツコさんは庶民派でパンとバターは番組開始前から大好物のようです。
以前「夜の巷を徘徊する」でも自己流のパンにバターを染みこませてませて食べる【バター染みこませトースト】を紹介したりかなりこだわりもあるみたい・・。
しかしそんなマツコさんが「もう・・食パンだけでうまいわ・・」とバターをなぎ捨てるアクシデントも・・。。
なかほら牧場のバターがそっちのけになってしまった・・この食パンは長尾さんが今の会社に入社する前に勤めていた成田ゆめ牧場の「過激な牛乳食パン」でした。
バターとミルクのしっかりとした下地がふんわり・・ってここでもたっぷりのバターの食パン!
長尾さんのチョイスミスじゃないか・・?!ww
っということであっ!というまに爆発的な人気が出た【過激な食パン】でしたw
●マツコの知らない世界の別日ではバターナイフが紹介!即完売!!
バターといえばなんといっても
1・切れにくくてイライラする!!
2・塗りにくいからマーガリンのほうがいい
このような理由から朝食の食卓はごたつきますよね??
別日の10月16日放送ではバターに関する悩みを断ち切ってくれるバターナイフが紹介されました。
いや・・一緒の回でいいやん!!ってちょっと突っ込みましたよ!!
やっぱり悩みはみんな同じようであれよあれよと即完売して入手困難に・・。
3ヶ月以上経過した今・・バターナイフもどうやら手に入れれるようです!
さらに切れ味抜群でトースト切ったりハムを切ったりもでき朝食の場では大活躍♫
これは100均では手に入らないでしょうねww^^
わりとリーズナブル!!
|
●長尾さんが使用していた木製のバターケースって・・
エシーレバターをおもむろに取り出した木箱。
長尾さんが務める富澤商店の扱ってるバターケースだそうです。
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】
マーガリンケースってイメージつくけどバターってあんまりイメージ湧かないですもんね。
バターは22度から25度の保存がいいそうですが日本の気候から考えたら難しいかも。
冷暖房が24時間きいてる家ならともかく真夏は冷蔵庫に入れたほうが絶対いいですよね!!
●マツコも絶賛!!バター醤油ご飯の作り方♫
長尾さんファミリーに禁じられた一手・・それがバター醤油ご飯!!
6歳の時から考案し続けたという離れ業を今回まつこの知らない世界で全邦初公開!!
その究極のレシピがコチラです・・・・。
白ご飯・醤油
ラ・ヴィエット無塩バター(A.O.P)
長尾さんの一子相伝「バター醤油かけご飯」
- お茶碗に8分目くらいのホカホカご飯をいれる。(ホカホカじゃないとダメ。)
- 真ん中に箸をぶち込み円を徐々に拡大する。窪ませるイメージです。
- 今だ!!バターを10gほど真ん中の穴にブチ込む。
- その穴の上に醤油をたらし・・ドドっと納豆を載せる(タレはお好みで)
- 胃袋にかきこむ
これがホントに美味しいらしいですね。
ラ・ヴィエットのバターは水分も少なくウエットにならないことから風味を失うことなく口の中イッツパイにバターと醤油が拡がる・・なんて幸せなんでしょう!!
これぞ究極のバターライスかも!!
●長尾さんがマツコさんに振舞ったバター食パンの材料!
職場にも自分のバタースペースがあるというほどバター大好きな長尾さん。
マツコさんに自家製のバターパンを・・。
パン生地にはなんと大量のバターが・・youtuber達がこのレシピを研究し公開!!
画像はユーチューバーのはるあんさんが公開していた再現動画ですが、バターたっぷりのパン、かなり美味しいらしいですね!
そして、パンに使用されているバターは九州産のお乳のみをで作られた【高千穂バター】です。
今でもお一人様5個以内と制限されるくらい大人気だそうですよ!
↓黄金比はコチラだそうです↓
- 強力粉 200g
- 薄力粉 50g
- 砂糖 40g
- 塩 5g
- 卵2個+牛乳 160cc
- ドライイースト 3g
- 【高千穂バター】100g
●マツコの世界で紹介されたバター・・成城石井にはおいてるの?
マツコのバターの世界で紹介されたものはほとんどが成城石井には置いていませんでしたが、高級バターで有名なエシレのバターや、他番組でよく紹介されるグランフェルマージュ社のバイオグラスフェッドバターなど充実していました。
通販やお取り寄せだとどうしても送料がかかってしまうので近くに寄ったらバターコーナーも注目してみるのもいいですね♫
紹介されたバターの成城石井での取り扱い一覧
バターの種類 | 取り扱い情報 |
なかほら牧場バター | ✖ |
高千穂バター | ✖ |
よつ葉の発酵バター | ✖ |
ECIRE(エシレ)のバター | 〇 |
ラ・ヴィエットのバター | ✖ |
●バターは薄毛には良くないってホント?
こちらはYahoo!検索での検索キーワード候補に表示された候補です。
このように「マツコ バター ハゲ」「マツコ バター 薄毛」なんて言葉が実際に検索されていました。
バターを食べたら薄毛になるのか??という悩みですね。
答えましょう。絶対的に【量】です。
考えてください。
バター10kgを毎月食べてみてください。
そら薄毛にもなりますよ!一日当たり330g食べてる計算です。
10gだいたい80kcalなんでバターのみで一日2500kcal摂取です。ほぼ油分。
健康障害を起こす事もあるでしょう。
もちろん何か特殊な病気でない限りバターを食べて薄毛になるってのはなかなか難しいと思います。